解析ソフトウェアの違い
※各モデルにより対応するソフトウェアが異なります。詳細はこちらをご参考ください。
ソフト名 | Tools | Tools+ | ResearchIRMax |
ソフトの特徴 | 静止画解析 | 静止画・基本動画解析 | 高機能動画解析 |
標準価格 | フリーダウンロード | 60,000 | 280,000(SCモデルには標準付属) |
静止画解析 | ● | ● | ● |
レポート作成 | ●(PDF) | ●(PDF/Word) | |
パノラマ合成 | ● | ||
動画表示 | モニタリング | ● | ● |
動画解析 | ● | ● | |
動画記録 | ● | ● | |
デジタルズーム | ● | ● | |
解析ツール | ●(スポット・ライン・エリア・サークル) | ●(スポット・ライン・エリア・サークル) | ●(スポット・ライン・エリア・サークル・多角形エリア・折線) |
トリガー条件設定 | ●(温度・時間) | ||
録画フレームレートの設定 | ● | ● | |
インターバル録画の設定 | ●(1秒~24時間/枚) | ●(間隔・枚数の指定) | |
動画クリッピング | ● | ||
動画からの静止画保存 | ● | ● | |
復数枚静止画の連続解析 | ● | ● | |
トレンドグラフ作成 | ● | ||
プロットグラフ作成 | ● | ● | |
グラフ数値のエクスポート | ●(コピー&ペースト) | ●(CSV出力) | |
グラフを図として保存 | ●(コピー&ペースト) | ● | |
動画解析フィルター | ● | ||
NUCの無効化 | ● | ||
動画ファイルの汎用ファイル形式への変換 | ●(AVI) | ●(WMV) |